コーチングをオンラインでするメリットデメリット

コーチングをオンラインでするメリットデメリット

コーチングをオンラインでするメリットデメリットについての解説です。

そもそもオンラインとは何か?ということですが・・・

オンラインとはウェブ上で行うことをさします。

具体的にいうとコーチングなどをパソコンやスマホを使って行うということです。

似たような仕組みとしてテレビ会議などが想像しやすいかもしれません。

現在のウェブシステムの発達で以前はテレビ会議を導入するのにかなりの金額がかかっていたのが・・・

今や無料で行うことができるようになっています。

そのウェブ上のシステムを使ってパソコンを使って面談するというのがオンラインでのコーチングと言われるものになります。

ちなみに私がシステムとしておすすめとして使っているのが[zoom]というシステムです。

ではオンラインのコーチングのメリットデメリットを解説していきます。

オンラインコーチングの3つメリット

オンラインコーチングの3つのメリットを解説します。オンラインでコーチングを行うことで3つコストを削減できます。

3つとは「時間・お金・手間」です。

それぞれみていきましょう

オンラインコーチングの3つのメリット:時間

オンラインコーチングのメリットの一つとして時間の削減ができます。

例えばコーチングをする際に、どちらかの近くのカフェや事務所に行くとしても当然時間というコストがかかります。

比較的に近いところでも30分以内だとしても、ギリギリに行くのは少し失礼に当たるからといって少し早く出るでしょう

そうなると40分くらいは最低みておきたいです。コーチにもよりますが、私なら余裕を持たせて30分前にはついておきたいところです。

そうなると30分+30分で1時間前に出発する必要があります。

帰りの時間も含めると往復90分は必要になるのです。

これは少し厳しいです。

移動手段にもよりますが・・・時間のコストが絶対に必要になります。

しかしオンラインでしたならパソコンの前にいれば良いのでどちらでも事務所もしくは出先でもコーチングを行うことが可能になるのです。

それによって時間というコストを下げることができるのです。

オンラインコーチングの3つのメリット:お金

オンラインコーチングの3つのメリットの1つお金について解説していきます。

例えばコーチングをする際に、どちらかの近くのカフェや事務所に行くとしても当然交通費というコストがかかります。

これがバカになりません。片道200円でも往復400円これが2人なら800円のコストがかかるのです。

正直大きな金額では無いですが・・・

これが毎日クライアントの場所が変わる次第に行くとなると・・・

お互いの財布事情にも関わります。

当然車だとしてもガソリン代などがかかるのでお金というコストは必要最低限かかってしまうのです。

オンラインコーチングの3つのメリット:手間

オンラインコーチングの3つのメリットの手間について解説していきます。

手間とは何かと言いますと一番の手間はイレギュラー対応の差になります。

お互いに忙しい場合などそうなのですが・・・

何かの原因でコーチングが受けることができず、延期したり再度日程調整をしましょうという話になったりします。

しかし当然日程がお互いが相手いれば良いのですが・・・

先ほど説明した通り、最低でも90分以上の空き時間が必要になります。

急に来週90分空けてくださいね〜と言われて対応できれば良いのですが・・・

これが正直なかなかお互いの時間のすり合わせが難しいのです。

特にコーチングなどの対人支援などは緊急性乏しいのでついつい

「1回飛ばしましょうか?」

という話になりがちです。私も何度もこの経験があります。

しかしコーチの立場としては、現状の確認から次のステップ最終ゴールまでの期間などの考えると

おいそれと1回飛ばしなど承認したく無いのですが・・・

クライアントがそれでお願いします!と言われると正直強く言えないのも事実です。

ではこれが対面ではなくオンラインだったならどうでしょうか?

コーチングの時間だけ時間を空けてもらえればどこでもいつでもできるのです。

「来週どこかで30分だけ時間取れませんか?」

と言われたらどんなに忙しくてもなんとかなるものなのです。

相手の場所に関わらず時間に関わらずできるのはこの再調整の「手間」を削減できるのです。

まとめ

オンラインでコーチング行うことによって得られるメリットとしては3つです。

・時間的コストの削減

・金銭的コストの削減

・時間調整が簡単

が大きなメリットとなります。

他にもまだ小さなメリットなどはありますが、私が感じる大きなメリットとしてはこれらが大きいかなと思います。

こちらの方に動画での解説も載せておきますので動画の方もご覧ください。

ABOUTこの記事をかいた人

運営者:高木鉄平 1978年生まれ。26歳から事業を起こし累計で30億円以上売り上げた実績を持っている。 2010年よりコーチングやカウンセリングを主体とした人材育成を各種企業団体で行っている。育成人数は述べ5000人以上!詳しいプロフィール「高木鉄平」をクリック