カウンセリングプロセスの4つの段階

カウンセリングのプロセス

カウンセリングのプロセスとは一体どのようなものなのでしょうか?

カウンセリングを進めるにあたっての手順を説明していきます。

カウンセリングのプロセスは全部で4つの段階になっています。

第一段階 リレーション作り(ラポール形成)

第二段階 問題の把握

第三段階 目標の設定

第四段階 方策の実行

この4つの段階を順に進んでいきます

それでは各段階をそれぞれご説明していきます

第一段階 リレーション作り(ラポール作り)

カウンセリングにおいてまずこのリレーション作りがとても大事です。

カウンセリングを受ける方は最初はかなり緊張している場合が多いです。

また自分で希望してカウンセリングを受ける人ですら何を話したら良いのか不安に思っている場合があります

他の人からカウンセリングを勧められて受けている人などはなおさら不安に思いながらカウンセリングルームに来ます。

この緊張状態や不安な状態では正直何をしても効果が薄く感じます

ですのでまずはカウンセラーとクライアントの関係性が重要になってきます。

クライアントがこの場所では何でも話して良いんだ

腑に落ちて話ができるようになることがまずスタートの第一段階になります。

第二段階 問題の把握

第一段階できると次に第二段階に入ります。

この第二段階は問題の把握と言われるものです。

話が進んでいくとクライアントは何が問題なのか自分で見つめていきます。

そこに寄り添って話を聞いていくとクライエントは必ず自身の問題の把握に至ります。

自分が何に困っていたのか?

「自分の問題が〇〇だったんだ!」

とわかることができたなら問題の把握ができたと言えます

問題の把握ができたら次の第三段階に進みます

第三段階 目標の設定

クライエントと一緒に問題の把握ができたらなら次に目標の設定をします

問題の把握がスムーズに入っていればこの目標設定はスムーズにいきます。

しかしそうでない場合は解決すべき問題を吟味し、最終目標を決定する。

次に具体的ないくつかの方策を選択し、それを一連の行動ステップに組み立てる

第四段階 方策の実行(目標設定)

相談者が目標にむかって実行するプランをより意欲をもって具体的に 行動できるように動機づけを与える支援をさす。また、その実行プランの進捗状況等も 管理観察し、必要に応じて、変更等のマネジメントをおこなう。

この4つの段階をカウンセリングのプロセスになります。

ABOUTこの記事をかいた人

運営者:高木鉄平 1978年生まれ。26歳から事業を起こし累計で30億円以上売り上げた実績を持っている。 2010年よりコーチングやカウンセリングを主体とした人材育成を各種企業団体で行っている。育成人数は述べ5000人以上!詳しいプロフィール「高木鉄平」をクリック